· 

生徒さん紹介⑪

生徒さん紹介⑪小学5年生のYちゃん

みなさんこんにちは🎵

長谷川知里です🌟

 

教室に来てくださっている生徒さん紹介第11弾💡

今回は小学5年生のYちゃんです🌷

 

Yちゃんも小学校入学前からの通ってくださってます😆

 

習い事で毎日ハードにもスケジュールにも関わらず、合間をぬって練習して

ここまで長く続けてくださってます😌

 

いつも穏やかでふんわりとした雰囲気の女の子🌻

小さい子が大好きで、教室の生徒さんのお相手もよくしてくれます✨

 

いつも笑顔の優しいお姉さん😊

 

皆もすぐ懐いてくれて、私も信頼してお任せ出来るので

彼女がいるお陰でとても助かっています🎶

 

学校のことや習い事のこと等、何でもよく話してくれて、

なおかつ聞き上手🤚

話していて楽しくて…

ついつい話が止まらなくなります🙄(私このパターン多すぎる💦)

 

そして

こう見えてスポーツ万能🤸

ダンスやチアリーディングでは非常に成績が良く

バック転も出来るそうです✨

 

「バク宙と何ちゃらとのセット技が出来た!」とか、話を沢山聞きますが

もう凄すぎて、聞いているだけで怖くなります(笑)😖

 

いつかYちゃんが輝いて演技をしている姿を見てみたいです💕

 

 

Yちゃんは、教室がグランドピアノに代わって、特に感動してくれました🎹

 

「音の響きが全然違う!すごい!」と、とても喜んで

以前よりずっと楽しそうにピアノを弾いています🎼

 

私も嬉しいです😆

 

限られた練習時間でよく頑張ってくれていますが

1つだけ私が頭を悩ませていることがあります🥲

 

ドリルの解答がユニーク過ぎるのです💦

 

「なんでなん⁉🤣」という解答が毎回あり

Yちゃんご本人が見ても

「なにこれ❗」とビックリしてます(笑)

 

だからちゃんと理解はされているのですよね🙄

(※ただのケアレスミス)

 

「今日は大丈夫👍」と言いながら見せてくれますが

大丈夫だった記憶があまりありません😖

 

私が毎度の珍解答がツボにはまって大笑いしているので

 

きっとYちゃんは

私を笑わすために

わざと大喜利で書いている。

 

そんな気がしております。

 

というより、

そうであって欲しい。

 

と思う今日この頃です🙇

 

そんな心優しいYちゃん✨

 

習い事と並行しながら

お喋りもしながら

自分のペースでピアノを楽しんでいきましょうね💛